演奏会・公演 ヴァディム・ホロデンコ ピアノリサイタル2018|この世のものではない世界 世間はFIFAワールドカップ2018で盛り上がってますが・・・サッカーがよくわからない私にもう、ホントに半端ないって・・・ふつーあんなこと出来へんやん。(大迫選手と高校時代に対戦した選手の言葉)あの言葉をそのままつぶやきたい気分にさせてくれ... 2018.06.26 演奏会・公演
受講・聴講レポ なぜ無駄な力が入ってしまうのか|Jr.G級のためのマスタークラス ピアノの演奏は、日々のたゆまぬ練習の賜物です。とは言え、できるだけ短い時間で楽に弾ける方がいいに決まっています。だって、世界には素晴らしいものが沢山ありますし、ピアノを弾くならピアノ曲以外の音楽に広く触れることが大切ですし、日本人である私た... 2018.06.17 受講・聴講レポ
マインド コンクールや試験の時こそ思い出したいマリア・ジョアン・ピレシュの言葉 若者は常に競争にさらされている。音楽ビジネスやコンクールばかりが注目され、若者はそこから逃れられないと思っている。けれど、そんなことはない。彼らは自らの本質を探るべきであり、音楽の根源を探求しなければならない・・・今年2018年限りでステー... 2018.06.11 マインド
受講・聴講レポ ラ・フォル・ジュルネのマスタークラス|いい演奏は音楽的教養あってこそ GW恒例ラ・フォル・ジュルネの楽しみは、コンサートだけではありません。私は、有料公演に出演するアーティストたちが講師を務めるマスタークラスを毎年楽しみに聴講しています。マスタークラスとは、聴衆に公開されるレッスンで「公開レッスン」と呼ばれる... 2018.05.08 受講・聴講レポ
演奏会・公演 ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018 GW恒例となったクラシック音楽イベントラ・フォル・ジュルネ。今年2018年は例年の有楽町国際フォーラムに加えて、池袋の東京芸術劇場でも開催ということで、5/3の初日に興味津々で行って参りました。・・・で、どうだったかと言うと、興行的には微妙... 2018.05.04 演奏会・公演
演奏会・公演 アンドレイ・バラーノフ ヴァイオリンリサイタル2017 歌と踊りで感情を表現するのは人間の本能・・・日本にも沢山の民謡や踊りがあり、日本人だって歌も踊りも本能としてあるはずですが、なぜか楽器演奏、特にピアノとなると忘れ去られる傾向にあります。音楽って感じて、考えて、そして、感じたままに弾く・・・... 2017.11.17 演奏会・公演
マインド 「夢をあきらめない」と教えてくれた瀬川晶司五段 将棋棋士藤井聡太四段のデビュー以来25連勝で歴代単独2位、凄いですね~。(2017年6月12日現在)将棋は、駒の動かし方しか知らない私ですが、中学生とは思えない泰然自若とした態度には歴史に名を残す大器であることを感じます。目下、世間の注目は... 2017.06.12 マインド
演奏会・公演 音楽とは奇跡|ラ・フォル・ジュルネはクラシック音楽のテーマパーク ゴールデンウイーク恒例となったクラシック音楽のお祭り、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2017。今年も行って参りました!それも2日間。普段からクラシックに親しみ、日常的にコンサートにも出かける私ですが、ラ・フォル・ジュルネはひと味違う楽し... 2017.05.06 演奏会・公演
演奏会・公演 シャルル・リシャール=アムランのショパンピアノ協奏曲2番|2017都民芸術フェスティバル 2月24日金曜日、プレミアムフライデーに華やぐ中、シャルル・リシャール=アムランが弾くショパン ピアノ協奏曲2番を聴きに芸劇へ行きました。バッハ「G線上のアリア」でスタニスラフ・スクロヴァチェフへ哀悼の意を表する実は、読売交響楽団の桂冠名誉... 2017.02.25 演奏会・公演
演奏会・公演 ミロスラフ・クルティシェフ|ピアノリサイタル待ち望んだ日本での初ソロ 昨年8月に所沢ミューズでチャイコフスキーピアノコンチェルトを弾いたクルティシェフに私は終演後サイン会でこう伝えました。I would LOVE to listen to your SOLO recital!!!あれから1年2ヶ月・・・はじめ... 2016.10.16 演奏会・公演