Lesson

ピアノ弾きの悩みを改善します。

  • √ 本番の緊張で手が震えて困る
  • √ 指が廻らなくて速い動きが苦手 
  • √ 手が小さくてオクターブや和音が辛い
  • √ ”歌えない”と言われる
  • √ ピアノを弾くと手、首、背中、腰が痛い
    √ 故障予防、腱鞘炎、肘部管症候群、ジストニアなど故障からの快復トレーニング
  • √ ピアノを弾く上で困っていること、悩んでいること・・・

なぜ弾けないのか?
なぜ上手くいかないのか?

音楽的意味を考え、
身体や動きについて必要な事を理解し、
戦略的に学習しましょう。

演奏するという事はゴールのない旅のようなもの。。。

大切なのは方向性です。

”なぜ、そうするのか?”
”今、どう感じているのか?”

対話しながら、
自分自身を深く感じ、
より良い方向へ進みましょう。

初回トライアル・レッスン

初回トライアル・レッスンは

を丁寧に説明しながら行います。

その後、練習中の曲(一部のフレーズでOK)を聴かせていただき、課題をピックアップ、練習メニューを提案します。

【料金】7,000円/80分(税込)
(受講日時決定後に指定口座への振込)

【場所】東急田園都市線つくし野が最寄り駅
(受講料振込完了後に詳細案内)

【持物】筆記用具、ハンカチやハンドタオル×2枚
【服装】ボディワークを行えるゆったりした服装(着替えは不要)
例)ゆったりしたワンピース、伸縮性のある柔らかい素材のトップス&ボトム(ガウチョパンツ・膝下丈のスカートなど)。

*出張レッスンはスタジオのご予約とスタジオ料金・出張交通費負担要(詳細は応相談)。

レッスン料

  • 50分:8,000円(税込)
  • 80分:10,000円(税込)
  • 50分×月2回:15,000円(税込)
  • 80分×月2回:18,000円(税込)

Attention!

♪ 社会人としてのマナー&レッスンのマナーを守ってください

社会人としてのマナー&レッスンのマナーを守ってください。
私が不快、失礼だと感じる言動は注意します。繰り返される場合にはレッスンを打ち切ります(納入済のレッスン料はいかなる場合も返金いたしません)。

♪ 上達や改善は具体的なイメージとその実現に向けての根気と忍耐の賜物です

課題はポテンシャルを考え実施可能な内容で具体的に出します。
すぐに出来ないことこそ根気よく続けましょう。
レッスンは愚痴、言い訳、文句を垂れ流す場ではありません。

♪ レッスンの効果には個人差があります

鋭い洞察、幅広い研究に基づいた的確で戦略的なアドバイス、底抜けに明るいキャラによるポジティブなレッスンはわかりやすくモティベーションがあがり上達を実感できると定評がありますが、効果には個人差がある事をご理解ください。
単なる応急処置ではない上達や改善には時間がかかりますが、根気よくトレーニングすれば必ず改善します。練習方法を丁寧に説明しますので、焦らず、あきらめず続けましょう。

♪ 慢性的な痛みや不調は専門医に相談の上レッスンが可能な事を確認してください

ピアノを弾く時だけではない慢性的な痛みや違和感などの症状が既にある方は必ず専門医の診察を受け、レッスンが可能な事を確認してください。専門医は

音楽家の手 専門医 〇〇(お住まいの地域)

などのキーワードでご自身で検索してください。

心療内科や精神科に通院中の方は、私にその知識やスキルがないのでお役に立てません(既往症のある方は事前にご相談ください。後遺症のある方には向きません)。

♪「〇〇(曲名)を弾いて欲しい」などのリクエストにはお応えいたしかねます

料理教室で「あれ食べたいから先生作って!」というのはあり得ないように、レッスン中に「あの曲を聴きたいから弾いて!」にはお応えできない事をご理解ください。

♪レッスンの録画・録音はご遠慮ください

レッスンに集中し必要に応じてメモを取りましょう。

♪未成年(18歳未満)の方は保護者様よりお申込みください

未成年(18歳未満)の方は保護者様とご相談の上、保護者様からお申込みくださいますようお願い申し上げます。

♪対面レッスンにおける感染拡大防止対策についてご協力をお願いします

  • レッスン前後に換気や受講生方の手洗い等の時間を設けています。
  • 受講生&付き添いの保護者様も以下のご協力をお願いいたします
    *清潔なハンカチ又はハンドタオルなどを2枚(手拭き用と指のストレッチ用)
    *スタジオ入室前と退室時に洗面所にてハンドソープでの手洗い
    *任意でマスク、マイ・スリッパ(100円ショップの物でOK)

♪ 体調不良の方はオンラインレッスンで対応します

咳、頭痛、37.5°以上の発熱、倦怠感など体調不良時の対面レッスンは行いません。オンラインレッスンで対応いたします(追加料金不要)。

対面レッスンはお互いの距離がとても近いので感染リスクが非常に高くなります。私が感染してしまえば他の方のレッスンをお休みしなければなりません。多くの方にご迷惑をおかけする事をご理解ください。

対面レッスンにお越しくださってから体調不良(咳・発熱・倦怠感など)が判明した場合(客観的に判断される場合)レッスンを打ち切ります。体調不良を自覚していながらご相談なく対面レッスンにお越しくださった方は以後レッスンをお断りします。

キャンセルポリシー

  • 納入済みのレッスン料について、いかなる場合も返金の対応はいたしません。
  • 日時の変更は1回+3,000円で承ります。
  • 初回トライアルレッスンは、体調不良が理由の場合のみ1回限り無料で変更します。体調不良時にお越しくださってもレッスンしません。以後のレッスンもお断りしますので、必ず事前にご相談ください
  • ワンレッスン・月2回レッスンは、やむを得ない場合に限り、同じ月内でオンラインにて代講できる場合があります(都合が合わない場合はこの限りではありません)。オンラインレッスンはウェビナーレッスンまたは動画レッスンをご選択ください。
動画レッスン~演奏動画へのアドバイスをメール(ファイル添付)にてお送りします。ご自身にて演奏動画を撮影し(ご自宅・スマホ撮影)予定のレッスン日前日までにYoutubeに限定公開でアップしてURLをご連絡ください。
【参照】⇒YouTubeチャンネルへの動画アップにチャレンジしよう!

私”伊奈葉子”の事情でスケジュール通りにレッスンが行えない場合は誠実かつ最善の対応をお約束します。
【例】
☆レッスン料の有効期間延長
☆ご希望に応じて動画レッスンなど
☆長期の場合は代講 or 先生紹介など

お問合せ・お申込み

レッスン内容はもちろん、ご自身の問題に役立つかどうかなどお気軽にお問合せください。

*未成年(20歳未満)の方は保護者様とご相談の上、保護者さまからお申込みくださいますようお願い申し上げます。

よくあるご質問をまとめています⇒FAQ

*PCアドレスを推奨(フリーメールは迷惑メールフォルダに入ってしまう場合があります)。
*メール送信後(土日祝日を除いて)3日を過ぎても返信がない場合は、迷惑メールフォルダをご確認の上、再度ご連絡いただくかSNSのメッセージをご利用くださいますようお願い申し上げます。